ジャパン フォーカス:キリンの低カロリープロバイオティクス飲料、輸出の可能性を探る濱田酒造、味の素の研究、遺伝子組み換え食品データなど

_1.jpg
©Getty Images

今回のJapan Focusでは、キリンの低カロリー・プロバイオティクス飲料、濱田酒造の輸出の可能性、遺伝子組換え作物に関する日本政府の新しいデータ、味の素の新しい研究結果、Growth Asia Summit 2023のアドバンス プログラムについて特集します。

カロリー クラッシュ:キリン、カロリー50%オフの免疫ケア プロバイオティクス飲料を日本で発売

キリンは、味に妥協することなく、健康志向の消費者がより入手しやすくなるよう、カロリーを50%カットした免疫ケアプロバイオティクス飲料を発売した。

この製品は、今年初めに発売された「キリン おいしい免疫ケア」とともに、コンビニエンスストアやスーパーマーケットで販売される。

キリンのコーポレート・コミュニケーション部のIkuyo Yogo氏は、この新バージョンは、カロリーや糖質を気にする消費者に商品へのアクセスを広げることを目的としていると述べた。

「未開拓の市場が多い」: 日本の焼酎メーカー、輸出拡大の可能性を見出す

濱田酒造は近頃、伝統的なアルコール飲料シリーズに地元のボタニカルを導入したクラフトジンを発売し、高品質な原料と製品の多様性によって、日本製の蒸留酒に対する世界的な評価を高めることができると述べている。

薩州 ジン プレミアムクラフトスピリッツとして知られるこのプレミアム クラフトジンは5月に発売され、8月から中国、台湾、香港、シンガポール、フランス、英国、米国に輸出される予定になっている。

Growth Asia Summit 2023 NestleDanoneSuntoryAmwayMondelezなどの基調講演の詳細!

Growth Asia Summit 2023アドバンス プログラムを更新、第一線の業界講演者のラインナップに関する詳細が発表されました。

ライフステージを越えたトレンドとイノベーションの機会」 をテーマに、サミットではアジアの食品・飲料・栄養産業の成長を牽引する地域全体の最新の市場機会を探ります。

サミットは2023年9月26日から28日までシンガポールのマリーナベイサンズで開催されます。

日本の遺伝子組み換え食品:2022年のデータで、遺伝子組み換え作物の国内における「継続的安定性」が浮き彫りに - 政府調査

日本政府の新たなデータによると、遺伝子組み換え作物は過去1年間、周辺の生物多様性に対してリスクをもたらした形跡はなく、遺伝子組み換え作物が国内の食料供給に、より大きな役割を果たすべきだという主張が強まっている。

世界の先進国の中で最も食料自給率が低い市場である日本は、消費者や地域団体の潜在的な食の安全性や生物多様性への影響に対する懸念に対処することと、食料安全保障の問題に対処するために遺伝子組み換え食品をより大規模に導入することとの間で、長年ジレンマに直面してきた。

農林水産省(MAFF)は、2006年以来、大豆や菜種を含むGM食品作物に関する研究を行っている。

うま味への理解を深める:味の素は、消費者の塩分摂取量を減らすアミノ酸の可能性に関する日本の新しい研究結果を高く評価

アミノ酸の専門企業である味の素は、グルタミン酸をベースとする様々な物質などのうま味成分が消費者の塩分摂取量を減らし、人々の健康を改善する可能性を強調した日本の新しい研究結果を称賛した。

日本では、醤油、味噌、加工肉など、風味付けのために塩分に大きく依存している主食が多いため、減塩は特に懸念されてきた。

本研究では、日本の成人の約60%が、ナトリウム代替戦略により、塩分摂取量8g/日という国民的食事目標を達成できることが示唆された。