6月12日と13日にシンガポールで開催される今回のサミットでは、現在および未来の高齢者を対象とした画期的かつ栄養価の高い商品の開発という観点から、人口動態の劇的な変動が業界にもたらす好機について評価します。
現在、アジア太平洋地域には全世界の高齢者(60歳以上)の約60%が居住しています。この地域の高齢者の数は、2050年までに現在の5億4700万人から約13億人まで倍増すると予想されています。
既に確定している講演者には、中国ネスレリサーチセンターのYu Kai氏の名前もあります。同氏は中国における人口高齢化とそれが提示するビジネスチャンスについて独自の見解を明らかにする予定です。
オーストラリアの大手健康補助食品メーカーであるBlackmoresからは、Insitituteの所長であるLesley Braun博士が基調講演を行います。
また、現在は中国服飾メーカーのHealth & Happiness(旧Biostime)が所有するSwisseからも、政府関係担当主任のJustin Howden氏が壇上に立つ予定です。
専門家の見解
本イベントでは、糖尿病やGIに関する専門知識を持った2人の講演者も参加します。
GIFのKathy Usicは、GIシンボルプログラムによりメーカーが消費者の健康ニーズを満たす方法について説明します。
低GIシンボルは、低GI食品であることを示すロゴを包装面に表示する世界初のプログラムで、消費者は買い物の際に低GI食品を特定できるようになります。これがオーストラリアの食品環境で導入されてから、GIシンボルの認知度は急速に高まっています。このシンボルは、規制当局の間でGIラベルのグローバル標準として展開される見通しです。
また、イベントではシンガポールの臨床栄養研究センター(CNRC)に在籍するSumanto Halder博士も、代謝疾患における機能性成分の有効性について最新の発見を発表する予定です。
彼は、人口高齢化に関連する幅広い代謝疾患の治療における、特にアジア原産の機能性成分の効能について説明します。
『NutraIngredients-Asia』と『FoodNavigator-Asia』の編集長であるGary Scattergood氏は次のように語っています。「アジア太平洋地域における高齢化社会と平均寿命の延びは、高齢者に適した栄養と食品に対する需要が今後高騰することを意味しています。一方、若い人たちの間でも栄養や健康における現在の自分の選択肢が老後の生活の品質に影響をもたらすと認識している人が増えています。
つまり、今回のイベントでは、栄養と食品業界があらゆる世代のニーズを満たすために果たせる役割について評価するために、企業、政策担当者、学識者が一堂に会するのです」
イノベーションの波
イベントはヒルトン・シンガポールで開催され、円卓を囲む昼食会やカクテルが提供されるイブニングレセプションをはじめとするネットワーク作りの機会も多数設けられています。
Scattergood氏は更にこのように語っています。「この18ヵ月間で、原料や製品に関する革新や研究が圧倒的に増えています。これは、アジア太平洋地域の人々の健康や福祉の向上につながり、人々は健康的な老後を送ることができるでしょう。
製品革新や研究には、糖分や塩分の削減等の人気商品の成分変更から、新しい機能性食品や次世代型サプリメントの開発まで、あらゆる試みが含まれます。
Healthy Ageing APACサミットでは、最新のイノベーションをまとめ、アジア太平洋全域における消費者や政府の健康や福祉に対する関心の高まりを活用するために何ができるか考えていきます」
イベントの詳細については、https://www.healthyageingsummit-asiapacific.com/をご覧ください。
登録に関しては、https://www.healthyageingsummit-asiapacific.com/register/にアクセスしてください。
イベントのビジネスチャンスや後援に関しては、junia.tan@wrbm.comまでお問い合わせください。